設計段階で、施工業者が決定するか、設計施工で同一の業者に依頼すると、前章の設計の段階で基本設計の部門でも書きましたが、打合せが進んでいくと、予算が決まっていてそれに合わせていこうとすることに過剰になる傾向にあります。
よって、あれは出来ない、これは予算が合わないとなり、予算内、利益重視の打合せになりますので、施主の本当の考え、希望を、絶対に譲れないポイントがぼやけてしまいます。すべての業者がこのようなことはありませんが、大なり小なりあると考えています。
様々なことを検討して進めることが重要で、すべて出し尽くしたと思えるまで考え抜くことが重要です。後悔の内容にしましょう。
後戻りできないものもあるので、優先順位というのは、打合せしながら考えていきます。最後に決めるのでもいいと思います。
優先順位をつけることで、本当に必要なことが見えてきます、これはやらなくていいかな、これはいらないかな、としておけば、予算によってその内容の項目を中止することで予算に近付けることになります。
希望をすべて聞いたうえで、優先順位を決めて譲れないポイント明確にし、設計を行い、同一の条件のもと、業者に見積もりをすると金額のもの判断で業者を決定できます。
一番危険なのは、設計前の見積もりで一番安い業者に決定してしまうことです。
これは、絶対にやってはいけません、例えばですが、一般の建物にはないナースコールや住宅の建物には付いていない空調設備などを別途工事とすると、金額が安くなります。
意図的に別途工事を増やすことで、見積金額が安くなるので魅力的に見えます。
しかし、その後、設計が始まると、あれもこれは、見積もりに入っていませんので別途見積もりが出てくるのです。結果的に二番手の見積額よりも高くなることもあります。
見積もりを取るときは、同一条件、同一の仕様、同一のクオリティー、すべてが揃っていないと金額の比較をしてはいけません。